◆28代 相馬充胤 27代相馬益胤の子
1819-1887

1879年 62歳
0062b



■1番目の妻 柳沢永子 大和郡山藩主柳沢保泰の娘
1856年没


■2番目の妻 不明   守山藩主松平頼升の娘



■3番目の妻 太田綺子 掛川藩主太田資始の娘
1830-1901


●二男 相馬誠胤 29代当主
●三男 相馬義理 子爵佐竹義理となる
●四男 相馬順胤 30代当主

●女子 相馬花子 子爵有馬純文


●相馬義理 子爵佐竹義理となる
1150(1)



=========================


◆29代 相馬誠胤 28代充胤の子
1852-1892 40歳没




■妻  戸田京子 松本藩主戸田光則の娘
1853-1884


●庶子 相馬信恒 子爵織田信敏の娘織田栄子の婿養子になる



=========================


◆30代 相馬順胤 29代誠胤の弟/28代充胤の子
1863-1919 56歳没




■妻  有馬硯子 丸岡藩主有馬道純の娘
1873-1964 




●男子 相馬孟胤 31代当主
●男子 相馬広胤 伯爵伊達邦宗の娘伊達慶子と結婚
●男子 相馬正胤 日銀総裁土方久徴の娘土方達子と結婚

●女子 相馬元子 子爵青山忠允と結婚
●女子 相馬沢子 子爵伊東二郎と結婚・子爵伊東九郎と再婚


立つ左から 正胤 孟胤 広胤
座る左から 元子 順胤 沢子 硯子夫人
8e66088c.jpg



●相馬元子 子爵青山忠允と結婚



●相馬沢子 子爵伊東二郎と結婚・子爵伊東九郎と再婚





=========================


◆31代 相馬孟胤 30代順胤の子 
1889-1936




■妻  土屋邦子 土浦藩主土屋拳直の娘
1893-1986




●長男 相馬恵胤 32代当主
●二男 相馬彪胤 男爵辻彪胤となる
●四男 相馬甫胤 能登清栄と結婚
●五男 相馬豊胤 関登喜子と結婚


立つ左から 甫胤 恵胤 彪胤 豊胤
座る左から 恵胤の妻雪香 順胤の妻硯子 孟胤の妻邦子 彪胤の妻多賀子
1a023d59.jpg



=========================


◆32代 相馬恵胤 31代孟胤の子
1913-1994 81歳没




■妻  尾崎雪香 政治家尾崎行雄の娘
1912-2008 96歳没










●長男 相馬和胤  33代当主
●二男 相馬仁胤  安川繁之の娘安川由美子と結婚

●長女 相馬不二子 日本土地山林原俊夫と結婚
●二女 相馬真木子


=========================


◆33代 相馬和胤 32代恵胤の子
1940年生


■妻  麻生雪子 財閥麻生太賀吉の娘・祖父は吉田茂・兄は総理大臣麻生太郎・姉は三笠宮信子妃
1944年生




1a42412d.jpg



●長男
●二男
●長女